ネオジャポニズム芸術選奨

お世話になっているアートジャーナル社より、ネオジャポニズム芸術選奨を受賞、賞状が送られて来ました。今までアートジャーナル社からは色々賞を頂きましたが、今回の賞は自分ただ一人だけに用意された賞である点が、自分としては感慨深 … 続きを読む

花巻からのメール

花巻から、メールが来ました。小学生の頃の友達からです。自分の事を思い出して、平賀草城で検索してみたらホームページがあったので、連絡をくれたとの事でした。 自分は今50才なのですが、花巻に住んでいたのは小学校三年生の夏から … 続きを読む

日仏芸術貢献作家大賞

美術の杜43号にて、日仏友好160周年記念事業【ジャポニスム2018】開催記念の企画として日仏芸術貢献作家大賞の特集記事が組まれ、自分の作品も掲載されています。 また、1月に開催された熊本地震チャリティーの小品展の特集記 … 続きを読む

バルビゾン芸術賞

ミレーの歴史的名画、【落穂拾い】制作160周年記念という事で、世界基準バルビゾン芸術賞というのを受賞しました。ありがとう御座いました。 アートジャーナルVol.89、2017春号に特集記事が組まれ、自分の作品も掲載されて … 続きを読む

サモワールの幻想

本をよく読む子供だった自分は、多くの読書マニアの一度は通る道という所でしょうか、ロシア文学に少しはまりました。最初にドストエフスキーのカラマーゾフの兄弟を読んでロシアの文化に興味を持ち、チェーホフのかもめですっかりやられ … 続きを読む

アポロン賞

世界平和芸術家協会様より、アポロン賞を受賞し、賞状が届きました。関係者の方々、観に来て頂いた御客様、真にありがとう御座いました。