受賞一件、掲載二件

エコール・ド・パリ国際芸術賞選考委員会より、エコール・ド・パリ国際芸術賞の賞状が届きました。選考委員長のクリスティーヌ・モノー先生のサインが入っています。こちらの受賞は、美術の杜44号にて特集記事が組まれており、自分も作品とともに紹介されています。今回掲載された作品は【アメイジンググレイス】で、カラー1ページです。好きな作品なので、この機会に掲載出来て良かったと思います。それともう一つ、全日本美術新聞9月号に全展のフォーカス作家選抜展の記事があり、自分も作品とともに紹介されています。こちらの作品は【芸者天使】です。書店等で見かける事がありましたら是非御覧下さい。

今は全展の本展用の作品を仕上げている最中で、京都新聞のチャリティー作品とスイス出品の作品も並行して進めています。なかなかハードです。頑張ります。

 

 

 

続きを読む

復活しました!

数日間、ホームページがアクセス不能状態になっていました。サーバーがハッキングされて、ダウンしていたとのこと。ハッキングなんて他人事だと思っていましたが、案外そういう危機は身近にもあるものですね。今後とも宜しく御願い申し上 … 続きを読む

ネオジャポニズム芸術選奨

お世話になっているアートジャーナル社より、ネオジャポニズム芸術選奨を受賞、賞状が送られて来ました。今までアートジャーナル社からは色々賞を頂きましたが、今回の賞は自分ただ一人だけに用意された賞である点が、自分としては感慨深 … 続きを読む

花巻からのメール

花巻から、メールが来ました。小学生の頃の友達からです。自分の事を思い出して、平賀草城で検索してみたらホームページがあったので、連絡をくれたとの事でした。 自分は今50才なのですが、花巻に住んでいたのは小学校三年生の夏から … 続きを読む

日仏芸術貢献作家大賞

美術の杜43号にて、日仏友好160周年記念事業【ジャポニスム2018】開催記念の企画として日仏芸術貢献作家大賞の特集記事が組まれ、自分の作品も掲載されています。 また、1月に開催された熊本地震チャリティーの小品展の特集記 … 続きを読む