バルビゾン芸術賞

ミレーの歴史的名画、【落穂拾い】制作160周年記念という事で、世界基準バルビゾン芸術賞というのを受賞しました。ありがとう御座いました。 アートジャーナルVol.89、2017春号に特集記事が組まれ、自分の作品も掲載されて … 続きを読む

サモワールの幻想

本をよく読む子供だった自分は、多くの読書マニアの一度は通る道という所でしょうか、ロシア文学に少しはまりました。最初にドストエフスキーのカラマーゾフの兄弟を読んでロシアの文化に興味を持ち、チェーホフのかもめですっかりやられ … 続きを読む

アポロン賞

世界平和芸術家協会様より、アポロン賞を受賞し、賞状が届きました。関係者の方々、観に来て頂いた御客様、真にありがとう御座いました。

おデブな姫が愛おしい

以前から気になっていた、【金の国水の国】を読みました。岩本ナオさんの作で、このマンガがすごい!2017オンナ編第一位を獲得した作品です。近所の本屋ではなかなか見当たらないので、アマゾンで買いました。 ついでに安彦良和さん … 続きを読む

北千住1010で展示

第8回世界平和芸術家協会展のお知らせ 会場☆【シアター1010】千住ミルディス1番館11階 【北千住駅前マルイ11階】東京都足立区千住3-92 会期☆2017年2月15日【水】~2月17日【金】 時間☆10:30~17: … 続きを読む

最高金賞

新年明けましておめでとう御座います。 本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 昨年はやたら頑張りまして、賞を5つ獲りました。国際芸術最高金賞の賞状が届きましたので、これで昨年分の賞状は5枚揃いました。 賞を獲ったからと言っ … 続きを読む

BM42、AJ88に掲載

年末。いつものように、というかいつもにまして多忙であります。 1月の有楽町の展示用の作品、および2月の北千住の展示用の作品は、無事送る事が出来ました。香港エクセルシオールホテル用の作品は、おおむね出来てますが、提出が若干 … 続きを読む

出来た!

来年1月後半、有楽町のチャリティー展示に出品する作品が、ぎりぎりで完成した。 最後にサインを入れようと思ったんだけど、全然乾いてないので入れられなかった。 まあ、そういう事もあるね。まあ、間に合って良かった。 タイトルは … 続きを読む